必然の報復

提供:WORLFARD-LABO

移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{SpellCard|CW-29|3|風|LS|学術|・戦闘によってライフにダメージを受けた時、デッキの一番上のカード1枚を公開する。公開したカー...」)
 
1行: 1行:
 
{{SpellCard|CW-29|3|風|LS|学術|・戦闘によってライフにダメージを受けた時、デッキの一番上のカード1枚を公開する。公開したカードが[LV≦X]の場合、手札に加える。違う場合、元に戻す。Xはライフに受けたダメージの点数に等しい。}}
 
{{SpellCard|CW-29|3|風|LS|学術|・戦闘によってライフにダメージを受けた時、デッキの一番上のカード1枚を公開する。公開したカードが[LV≦X]の場合、手札に加える。違う場合、元に戻す。Xはライフに受けたダメージの点数に等しい。}}
カードについての解説・評価等
+
 
 +
ダメージを受けるごとにユニットをドローする機会を得る。
 +
 
 +
同じエキスパンションの[[アラームビー]]と相性がよく、ユニットへの攻撃をすべて受け流してこのカードの効果の発動へ持っていける。同じ風のドローエンジンである[[机上の血路]]と比べ、複数のターンにわたって効果を使える点で勝る。運によっては1ターンに何枚ものユニットをドローできる。
 +
 
 +
ただしドローできるのはあくまでユニットのみであり、スペルを引いても意味がない。発動は相手にも運にも大きく左右され、一回のダメージが小さければドローできる可能性は低くなり、安定したドローは望めない。さらにもっとも評価を下げるのが公開したカードを元に戻さなければいけない点で、スペルを一度公開してしまうと、そのバトルフェイズ中はドローできない。
 +
 
 +
ドローエンジンとしては非常に不安定であり、使うならば、デッキ構成をこの効果に合わせたものに作る必要がある。
 +
 
 
==Q & A==
 
==Q & A==
 
*Q.そのカードの使用に際しての質問(注意点、間違いやすいポイント等を示唆する)
 
*Q.そのカードの使用に際しての質問(注意点、間違いやすいポイント等を示唆する)

2011年7月20日 (水) 19:50時点における版