灰燼の使徒レイオウ

提供:WORLFARD-LABO

移動: 案内, 検索
(プレイヤーへのダメージ増にはならない、攻撃対象以外にも割り振り可能、先にダメージで破壊すればブロックされない等、さすがに『強襲3』と同等は言いすぎかと)
(バージョンアップによる変更)
 
1行: 1行:
{{UnitCard|AS-8|7|火|UT|5|4|2|幻獣|・戦闘によってユニットを破壊した時、戦闘終了後、破壊したユニットの両隣のユニットにそれぞれ3点のダメージを与える。<br><nowiki>・<タワー:HT=5>キーパーの攻撃時、【キーパー以外のユニット1体】に3点のダメージを与える。</nowiki>}}
+
{{UnitCard|AS-8|7|火|UT|5|4|2|幻獣|・戦闘によってユニットを破壊した時、戦闘終了後、破壊したユニットの両隣のユニットにそれぞれ3点のダメージを与える。<br>・『強襲1』―攻撃時、戦闘終了まで[STR+1]を受ける。<br><nowiki>・<タワー:HT=5>キーパーの攻撃時、【キーパー以外のユニット1体】に3点のダメージを与える。</nowiki>}}
  
 
ユニット破壊時、隣接するユニットにダメージを与える効果を持つ。
 
ユニット破壊時、隣接するユニットにダメージを与える効果を持つ。
12行: 12行:
  
 
高STRのユニットに阻まれ、こちらまで戦闘破壊されると効果を使えない。他にVITの高いユニットに防御されて戦闘破壊ができない場合も効果が発動しない。AGIも高くはなく、相手が効果を警戒して隣接しないようにユニットを配置したり、攻撃の届かない場所に召喚したり、対策は取られるだろう。だがそれを逆手にとって、相手のステージ配置を乱すきっかけにもなれる。このユニットを起点に、烈火のごとき怒涛の攻めを繰り出していこう。
 
高STRのユニットに阻まれ、こちらまで戦闘破壊されると効果を使えない。他にVITの高いユニットに防御されて戦闘破壊ができない場合も効果が発動しない。AGIも高くはなく、相手が効果を警戒して隣接しないようにユニットを配置したり、攻撃の届かない場所に召喚したり、対策は取られるだろう。だがそれを逆手にとって、相手のステージ配置を乱すきっかけにもなれる。このユニットを起点に、烈火のごとき怒涛の攻めを繰り出していこう。
 
+
<!--
 
==Q & A==
 
==Q & A==
 
*Q.質問
 
*Q.質問
 
**A.解答
 
**A.解答
 
+
-->
 
==関連==
 
==関連==
 
*[[覚醒の刻/Awakening Sun]]
 
*[[覚醒の刻/Awakening Sun]]
  
 
[[Category:カード詳細]]
 
[[Category:カード詳細]]

2011年9月5日 (月) 21:28時点における最新版