パニッシュスタン

提供:WORLFARD-LABO

移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{SpellCard|AS-50|3|光|SS|魔術|【ユニット1体】に2点のダメージを与え、ブレイクする。<br>・<タワー:HT=2~4>[E=光]を持つキーパー...」)
 
(不要項目のコメントアウト)
 
1行: 1行:
{{SpellCard|AS-50|3|光|SS|魔術|【ユニット1体】に2点のダメージを与え、ブレイクする。<br>・<タワー:HT=2~4>[E=光]を持つキーパーの召喚時、【相手のブレイク状態のユニット1体】に[CON=麻痺]を与える。}}
+
{{SpellCard|AS-50|3|光|SS|魔術|【ユニット1体】に2点のダメージを与え、ブレイクする。<br><nowiki>・<タワー:HT=2~4>[E=光]を持つキーパーの召喚時、【相手のブレイク状態のユニット1体】に[CON=麻痺]を与える。</nowiki>}}
  
カードについての説明等
+
ダメージを与える効果により、相手の進軍のスピードを遅らせられる。低級ユニットならば十分に破壊できるダメージであり、[[ファントムアイ]]などでコストを維持していけば、使用機会は十分にある。また、一撃では破壊できないVITのユニットでも、ブレイク効果を持つため次なる攻撃を止められる。ただし、発動タイミングの問題ですでに攻撃宣言をしたユニットの攻撃はブレイクしても止められない。
  
 +
タワー効果が強力で、麻痺を与えれば、相手ユニットが次の相手のターン中ブレイクされたままになる。HTの範囲が広く序盤から使っていけるため、使いやすく発動機会も多い。ブレイクされたままということは麻痺ユニットが乗っているタワーも使えないことになり、高いタワーのキーパーを麻痺できれば、相手の行動全体を大幅に遅らせることができる。ブレイクしているため移動すら行えず、連続発動できればずっとタワーを封殺できる。
 +
 +
一方、継続して効果を使用するためにはこちらもキーパーを移動するか破壊するかする必要があり、こちらの行動もある程度遅れることは覚悟する必要がある。
 +
<!--
 
==Q & A==
 
==Q & A==
 
*Q.質問
 
*Q.質問
 
**A.解答
 
**A.解答
 
+
-->
 
==関連==
 
==関連==
 
*[[覚醒の刻/Awakening Sun]]
 
*[[覚醒の刻/Awakening Sun]]
*[[Template:SpellCard]]
 
  
 
[[Category:カード詳細]]
 
[[Category:カード詳細]]

2011年8月5日 (金) 23:24時点における最新版