DIARY

フリーオンラインカードゲーム「WORLFARD」ver.0.9.16 リリース


フリーオンラインカードゲーム「WORLFARD」ver.0.9.16をリリースしました。

前バージョンからの変更点は主に、
・ファミリーを参照するスキルの動作の不具合を修正
・オンライン対戦時の通信に関する不具合を修正
・一部既存カードのスキルを調整
となっています。

■「WORLFARD」ver.0.9.16 ダウンロード
worlfard_v0916.zip (8.02MB)

■差分ファイルver.0.9.15⇒ver.0.9.16 ダウンロード
def_ver0915_ver0916.zip (607KB)
※ver.0.9.15をダウンロード済みの方はこちらの差分ファイルをダウンロードし、
解凍後、中身をver.0.9.15のフォルダ内に入れ、全て上書きするだけでアップデートすることができます。
(ver.0.9.15以前のバージョンの方はver.0.9.16のフルパックをダウンロードした後、
以前のフォルダに解凍した中身を全て上書きすることでデッキデータなどを引き継げます)


※02/07 - 00:20頃追記
不具合があったため、ファイルを差し替えました。
00:20以前にver.0.9.16をダウンロードした方は、差分ファイルを再度落として、
上書きによって更新しなおしてください。
本当に毎度毎度、申し訳ありません。



ある種恒例になりつつある、リリース翌日のバグフィックスです。
はい、ver.0.9.15落とした方々、申し訳ありませんでした。


ついでに、次のメジャーアップデートの布石的なカードの調整を少し入れてます。

フェルレボルの変更は次の属性関連スキルのためですね。
追加カードの様子を見て『強襲:1』くらいまだ追加するかもしれませんが。

ハウリングウルフは、同名カードのデッキ投入枚数制限を4枚から3枚に変更するつもりで、
弱体化必至のため、こんな感じのスキルがつくと思います。
(タワースキルがついでに削れるかもしれませんが・・・)

プライムプリズムは、『耐魔』を文字通りスペルのダメージのみを防ぐようにするつもりなので、
それならばら撒いても大丈夫かなという感じ。


なんかもう2月1週間が過ぎようとしているのに、
メジャーアップデートの作業があんまり進んでなかったり・・・
追加カード60枚実装はまず無理でしょうねぇ・・・。
2012年02月06日(月) No.399 (Worlfard)
Comment(0) Trackback(0)

フリーオンラインカードゲーム「WORLFARD」ver.0.9.15 リリース


フリーオンラインカードゲーム「WORLFARD」ver.0.9.15をリリースしました。

前バージョンからの変更点は主に、
・ファミリーの名称等について刷新、カードデータ、動作についても一部変更
・同時破壊処理について動作を変更
 同時破壊する場合、破壊される全てが破壊されるまで、全てフィールドに残っているものとして扱うように。
・ユニットの「召喚時」のスキルの発動チェックの前に、
 常在的に影響を与えるスキルを先に適用するように動作を変更
・ロビーとの通信方法を一部変更
・メモリリークを起こす部分があった不具合を修正
・一部インターフェイスを改良
・「灰燼のレイオウ」のスキルで落ちる可能性があった不具合を修正
となっています。

■「WORLFARD」ver.0.9.15 ダウンロード
worlfard_v0915.zip (7.98MB)

(以前のフォルダに解凍した中身を全て上書きすることでセーブデータ、
デッキデータなどを引き継げます)


メジャーアップデートを予定していましたが、
長く放置されていたロビーに入れない不具合を解消できたので、
微妙にいろいろ更新が混ざったマイナーアップデートとなっています。

まず、以前からロビーに入ろうとしてもうまく通信できず、
ロビーに入れない方がいましたが、おそらくその問題を解決できたと思います。
以前にロビーに入れなったことがある方は是非一度お試しください。
もし、まだ入れない方がいらっしゃった場合、
コメント等なんらかの連絡をいただけるとありがたいです。


で、次回アップデート用にいろんなところを弄ってる最中だったため、
それらが部分的に適用されています。

一つ目がファミリーの変更です。
基本は名称が別の名称に変更されているだけなのですが、
「暴獣:群狼」のように二つのファミリー名が合わせて表記されているものがあります。
これは、暴獣という大きな分類の中に、群狼という小さな分類があるということなのですが、
ゲーム中の動作としては、「暴獣」と「群狼」の2つのファミリーを持っているものと
扱うと思ってもらって構いません。


二つ目が同時破壊処理の変更です。
いままでは、複数のカードが同時に破壊される場合は、1つ1つ破壊処理を行っていたのですが、
それらを全て同時に破壊するものとして処理するように変更しました。
見た目上は演出の関係でエフェクトが次々に出て、順に破壊されているように見えますが、
内部の処理としては、全て同時に破壊処理が行われています。

また、これに関連して、
破壊そのものを置換するようなスキル(ナイトメアナイトなどが持つ
破壊から再生するスキル)を持つカードが破壊される場合は、
他のカードの破壊の前に置換処理が行われます。

具体的に言うと、
以前であれば、ナイトメアナイトと他のユニットが同時に破壊された場合、
他のユニットが先に破壊されソウルになった場合は、そのソウルを使って、
ナイトメアナイトを再生することができましたが、
今回からは、先にナイトメアナイトのスキルが処理されるので、
同時に破壊される他のユニットのソウルを使うことはできなくなります。

また、メルトドラゴンでの複数枚のタワーカードの破壊時に、
以前はタワーカードの上から順番に破壊時のスキルがチェックされていました。
しかし、タワースキルが有効なのはタワーの一番上のカードのみであり、
同時に破壊される場合、下にあるタワーカードが一番上になるタイミングは本来存在しません。
そのため、今回からはタワーカードが同時に破壊される場合、一番上のカードのスキルしか処理されません。


三つ目が召喚時のスキルの適用順の変更です。
召喚時の、所謂「誘発型スキル」と「常在型スキル」についてなのですが、
以前は、
・誘発型スキルが発動するかチェック
    ↓
・常在型スキルの適用
    ↓
・誘発型スキルの解決
というような順番だったのですが、これを
・常在型スキルの適用
    ↓
・誘発型スキルが発動するかチェック
    ↓
・誘発型スキルの解決
という順番に変更しました。

これでなにが変るかということですが、
例えば、「ポリゴナム・オーベルティー」が持つ正面のユニットを光属性に変えるような常在型スキルが
召喚時のスキル発動チェックより先に適用されるので、
「ルナティック」が持つ発動のチェックに属性を参照するタワースキルを、
召喚されるユニットの属性を変えることによって妨害することができたりします。

まぁ、これは1例ですが、今後、このような関係を利用するスキルは増えると思います。


あとは、見た目の部分ですが、いろいろと細かいところを弄っていたりします。
詳しく書くと長くなりますし、ここら辺に関しては別に知らなくても
プレイに支障が出ることはありませんので、省略させていただきます。


次のメジャーアップデートでは他にもいろいろ弄る予定ですが、
それについてはまた今後つぶやいたりしていきます。
2012年02月05日(日) No.398 (Worlfard)
Comment(0) Trackback(0)